第4回修繕検討委員会議事内容
日時 平成27年4月12日(日)13:30~15:30
場所 集会室
出席 修繕検討委員 801酒井、219岩井、1304大坂、303青木、414関根
長谷工リフォーム 田原氏
議案
1.前回議事メモ確認
2.長谷工リフォーム殿からの報告
①大規模修繕の5年目の点検を実施(7月予定)について
居住者にアンケートを取る予定。
共用部を廻りながら現状を確認する。
補修については、保証として行う。
5月末に具体的な日時を提案する予定
②給水調査の結果報告
下記給水管劣化診断報告書参照
バームハイツ西葛西給水管劣化診断報告書(2015年4月)
給水管主管については2~3年で交換が必要と判断されるとの報告
交換箇所・給水方式・横引管等の交換を検討していく。
→水道局への調査及び概算も含めて提案をしてもらう。
横引管については交換した方が良いかどうかも検討をしてもらう。
③シーリングの件報告
同時期に行った他の物件でも同様の事例が出ている。
5年目点検を7月に実施予定であるため、再度サンプリング等で調査する予定。
対応については調査してからの検討となる。
3.江戸川区マンション管理組合セミナー参加報告
酒井さんより資料受領(添付資料ご参照)
4.各所補修工事見積もりについて
見積書については下記を参照。
各所補修工事御見積書(2015年4月3日)
消火栓BOX補修と手すり足元爆裂補修については今期実施する。
そのほかについては、予算化の上来期実施。
5.消火栓ホース耐圧試験について
マンション管理サポート協会より\235,224-の見積り提出。
見積書については下記を参照。
消防用ホース耐圧性能点検見積書(2015年3月27日)
発注することで決定。5月中に支払いまで完了させること。
6.来期修繕計画について
(ア)エレベーター交換工事について
各社見積り提出
各社の見積については下記を参照。
エレベーター交換工事見積(2015年4月)
東芝は5月初旬提出予定
三菱:1億 オーチス:3千万 東京ELV:1450万
SEC:1650万 i-tec:1700万 ※金額は税別
今回は予算化する方向で決定
(イ)過年度修繕計画への対応について
添付資料参照
(ウ)建物点検報告を受けた対応について
建物点検報告書については下記を参照。
建物点検報告書(2015年2月6日)
金属部分の白錆及び自転車置き場床補修について長谷工コミュニティに見積りを提出してもらう。
緊急性はないため、5年点検立ち合い後検討をしていく。
7.議事内容の確認と次回予定
次回 5月17日(日)9:00~
以上
第4回修繕検討委員会議事内容(2015/4/12)
第4回修繕検討委員会議事内容(2015/4/12)
- 添付ファイル
-
- 第4回修繕検討委員会議事内容_2015年4月12日.docx
- (18.7 KiB) ダウンロード数: 27 回
-
- 給排水設備の劣化診断と改修方法.pdf
- ③江戸川区マンション管理組合セミナー参加報告
- (3.09 MiB) ダウンロード数: 28 回
-
- 耐震診断と耐震改修工事へのアプローチ.pdf
- ③江戸川区マンション管理組合セミナー参加報告
- (1.96 MiB) ダウンロード数: 26 回
-
- 管理組合運営 1.pdf
- ③江戸川区マンション管理組合セミナー参加報告
- (5.73 MiB) ダウンロード数: 29 回
-
- マンション通信 第49号.pdf
- ③江戸川区マンション管理組合セミナー参加報告
- (3.86 MiB) ダウンロード数: 28 回
-
- 家具の転倒防止ボランティア.pdf
- ③江戸川区マンション管理組合セミナー参加報告
- (305.48 KiB) ダウンロード数: 26 回
-
- バームハイツ西葛西_修繕_20101020_25期の修繕計画(1).pdf
- ⑥来期修繕計画について
- (325.94 KiB) ダウンロード数: 29 回