平成31年5月19日
開催日時:平成31年5月4日(土) 13時~15時15分
会 場:当マンション バームルーム
出席者:(敬称略)佐々木、河本、佐藤、荻原、関根、小野、星野、鹿毛
欠席者:(敬称略)加藤、中久木
資 料:①2019年5月度自治会運営会議事内容
1.区・自治連から
(1)西葛西小学校から学校公開・保護者会のお知らせ
4月13日(土)8:50受付開始 西葛西小学校各教室・体育館
(2)宇喜田・小島地区自治連絡協議会第35期定期総会開催のご案内
5月5日(日)18:00開会 北葛西コミュニティ会館大ホール
懇親会 3,000円/1名 当日会場にて支払い
4月25日(木)までに懇親会出席人数を返信
懇親会 3,000円/1名 当日会場にて支払い
4月25日(木)までに懇親会出席人数を返信
→ 河本役員、関根役員の2名参加で返信しました。
17:00に現地集合。
17:00に現地集合。
(3)葛西地区自治会連合会平成30年度定期総会及び懇親会の開催について
5月9日(木)
総会 19:00~ 葛西区民館 3F講座講習室
懇親会 19:40~ 葛西区民館 3F集会室4・5・6
懇親会 19:40~ 葛西区民館 3F集会室4・5・6
議案 平成30年度事業報告
平成30年度収支決算報告・監査報告
令和元年度事業計画(案)
令和元年度予算(案)
役員改選について(案)
5月7日(火)までに同封ハガキで出欠の返信
平成30年度収支決算報告・監査報告
令和元年度事業計画(案)
令和元年度予算(案)
役員改選について(案)
→ 欠席(委任状)で返信しました。
(4)春の一斉美化運動について
5月26日(日)実施基準日
5月10日(金)までに申込書に必要事項を記入して提出
5月10日(金)までに申込書に必要事項を記入して提出
→ 5月19日(自治会総会の開催日)15:00~16:00実施で提出済み
(5)青少年育成葛西第一地区委員会総会及び歓送迎会の開催について
6月4日(火)19:00~ 葛西区民館3階集会室4・5・6
歓送迎会は総会終了後(19:40頃)に開催予定
出欠を5月21日(火)までに返信。
歓送迎会は総会終了後(19:40頃)に開催予定
出欠を5月21日(火)までに返信。
→ 欠席で返信しました。
(6)「第18回スーパードッジボール大会」の開催について
6月9日(日)9:00~15:00、受付9:00~9:30 江戸川区スポーツセンター3階
→ 掲示板にポスターを掲示する。
(7)葛西消防団より消防操法大会のご案内
6月9日(日)12:30~15:40 葛西防災公園
葛西消防団の各分団(8隊)が5名編成のチームにより可搬ポンプ操法を行い、その消火技術、消防団員の士気などについて競うもの。
5月7日(火)までに同封ハガキで出欠の有無を返信。
葛西消防団の各分団(8隊)が5名編成のチームにより可搬ポンプ操法を行い、その消火技術、消防団員の士気などについて競うもの。
5月7日(火)までに同封ハガキで出欠の有無を返信。
→ 欠席で返信しました。
(8)2019年度環境をよくする運動春の強調月間周知用ポスターの掲出について
江戸川区より周知用ポスターの掲出依頼がありました。
→ 掲示板にポスターを掲示する。(5月末まで)
(9)2019年度子供会についてのお知らせ
子供会よりお知らせ受領。
・子供会役員と連絡先
・年間行事予定
(10)民生・児童委員の一斉改選について(情報提供)
江戸川区民生委員推薦会より民生・児童委員の一斉改選について情報提供がありました。
改選期日 12月1日
任期 令和元年12月1日~令和3年11月30日(3年間)
改選人数 444名(区の定数)
改選期日 12月1日
任期 令和元年12月1日~令和3年11月30日(3年間)
改選人数 444名(区の定数)
2.地域会議等への参加報告
今月度はなし。
3.会計報告
(1)銀行口座入出金
2月18日現在預金口座残高1,320,693円
4月度の入出金はなし。
4月度の入出金はなし。
(2)手元現金
122,813円
4.端午の節句飾り振り返り
実行委員長 荻原役員、星野役員
飾り付け期間
飾り付け期間
・4月13日(土)~5月5日(日)
・5月6日(月)撤去
《飾りつけ実施実績》
(1)飾り付け日時
・4月13日(土)10時~
(2)飾り付け内容
①エントランスホール
【卓上】
【卓上】
・武者人形、桃太郎組物、金太郎組物、ミニ鯉のぼり、扇
・生花
【天井】
・鯉のぼり
②フロント横の時計下
・ミニ兜
・生花
(3)飾り付け・備品の新規購入
購入担当 星野役員、荻原役員
購入金額 6,502円(予算10,000円、第16期予算)
購入金額 6,502円(予算10,000円、第16期予算)
内訳 生花(スターチス) 1,160円
生花(花菖蒲) 2,556円
(生花小計 3,716円)
毛氈(緑色) 2,786円
生花(花菖蒲) 2,556円
(生花小計 3,716円)
毛氈(緑色) 2,786円
(4)飾りつけ撤去
5月6日(月)10:00~
《振り返り》
(1)実施期間について
・良かった。
(2)飾りつけ内容について
・良かった。大きい鯉のぼりの要望もあるが。
(3)事前準備について
・特になし。写真による設置の方法が分かり易かった。
(4)会場・展示設営について
・新規購入のテーブルが丁度良かった。
(5)飾りつけ購入について
・花菖蒲は年度によって手に入りにくい場合がある。
(6)飾りつけ/撤去当日作業について
・特になし。
5.第4回健康講座振り返り
実行委員長 関根役員
4月17日(水)に実施。
4月17日(水)に実施。
(1)参加者
10名
《振り返り》
・4回を通して最も参加者が多かった。テーマ「簡単 筋トレ ストレッチ」への関心の高さか。
6.赤十字活動資金募集
「赤十字会員(社員)加入・寄付申込書兼領収証」を各戸には配布せず、自治会から2,000円、応募する。(担当:星野役員)
7.江戸川区スポーツチャレンジデー
各戸に参加予定報告をお願いする運用はせず(「参加予定報告書」は配布しない)、代替として区のホームページにあるポスターを掲示する。
8.来期計画について
(1)全員参加型の行事をどうするか
・バームのおもちつきについて
参加状況に比して、経費が掛かりすぎる。
本来、居住者が主体となってお餅をついて食べるのが主旨であったが、つくことが業者任せになってきている。
参加状況に比して、経費が掛かりすぎる。
本来、居住者が主体となってお餅をついて食べるのが主旨であったが、つくことが業者任せになってきている。
・バームのいも煮会について
おもちつきと開催時期が接近しているため、準備に時間が取れない。とは言うものの、時期をずらせない(季節もの11月では遅い。寒い)。
レシピの企画が難しい。運営はサポータに依存。
里芋も加工品ではなく生のもの使用したい。手がかかるが。
おもちつきと開催時期が接近しているため、準備に時間が取れない。とは言うものの、時期をずらせない(季節もの11月では遅い。寒い)。
レシピの企画が難しい。運営はサポータに依存。
里芋も加工品ではなく生のもの使用したい。手がかかるが。
・参加型の行事を色分けしておいた方が良い。すなわち、中止するものを事前に決めておく。
・サポータの募集中は総会以後に今年の行事を決めてからでもよいのではないか。
・夏祭りは、何とかやりたい。(サポータの状況が悪くても)
⇒ 継続検討。サポータ募集の配布は本日行わない。
(2)役員の役割の洗い出しと分担
・自治会運営会議運営
①月次運営会議の議事内容事前準備
河本役員
河本役員
②月次運営会議の議事進行
河本役員
河本役員
③月次運営会議の議事録作成
河本役員
河本役員
・自治会総会
①年次総会資料作成
河本役員
河本役員
②年次総会決算・予算資料作成
関根役員
関根役員
③年次総会司会進行
河本役員
河本役員
④年次総会議事進行
星野役員
星野役員
⑤年次総会議案説明
河本・関根役員
河本・関根役員
⑥年次総会議事録作成
関根役員
関根役員
・定例業務
①自治会現金会計・入出金管理
関根役員
関根役員
②自治会預金通帳管理・通帳入出金
河本役員
河本役員
③集団回収月次作業
佐々木役員
佐々木役員
④行政からの配布物掲示
荻原役員
荻原役員
⑤物品・資産管理、台帳管理
荻原役員
荻原役員
・自治会各種行事の実行推進(企画・計画・実施・振り返り)
①端午の節句飾り
荻原・星野役員
荻原・星野役員
②七夕飾り
荻原・星野役員
荻原・星野役員
③バームの夏祭り
荻原・星野役員
荻原・星野役員
④防災訓練
河本・関根役員
河本・関根役員
⑤宇喜田・小島地区区民運動会
河本・関根役員
河本・関根役員
⑥バームのいも煮会
〇〇・〇〇役員
〇〇・〇〇役員
⑦バームのもちつき
〇〇・〇〇役員
〇〇・〇〇役員
⑧クリスマス飾り
荻原・星野役員
荻原・星野役員
⑨年末電飾
荻原・星野役員
荻原・星野役員
⑩カレンダー交換会
星野・荻原役員
星野・荻原役員
⑪正月飾り
星野・荻原役員
星野・荻原役員
⑫ 鏡開き
〇〇・〇〇役員
〇〇・〇〇役員
⑬新年顔合わせ会
佐々木・〇〇役員
佐々木・〇〇役員
⑭ひな祭り飾り
荻原・星野役員
荻原・星野役員
⑮自治会バザー
佐々木・関根役員
佐々木・関根役員
・地域組織の担当
①葛西地区自治連合会女性連絡部会
無し
無し
②葛西地区自治連合会警察部会
無し
無し
③葛西防犯協会防犯支部長
河本役員
河本役員
④西葛西小学校避難所協議会
関根・河本役員
関根・河本役員
⑤青少年育成葛西第一地区委員会
無し
無し
⑥ファミリーヘルス推進委員
関根役員
関根役員
⑦環境をよくする会
関根・佐々木役員
関根・佐々木役員
9.自治会総会について
開催日 5月19日(日)14:00~ 開催場所 バームルーム
(1)総会資料の確認、印刷、配布
印刷・配布は、本日の運営会議終了後実施。
(2)出欠表の集計・事前確認
担当:荻原役員
(3)総会運営
・会場設営 13:30 ~ 総会開始 14:00(15:00終了予定)
・受付 荻原役員(用紙:河本役員、受付サイン:荻原役員)
・議長 佐々木役員、書記 河本役員
・司会 星野役員
・議案説明 平成30年度活動報告 関根役員
令和元年度活動計画 河本役員
平成30年度決算報告・令和元年度予算 河本役員
総会のタイムチャートについては別紙参照。令和元年度活動計画 河本役員
平成30年度決算報告・令和元年度予算 河本役員
(4)役員懇親会について
5月19日(日)17:00~。和師(なごし)(予約:河本役員)。
(5)春の一斉美化運動実施
総会終了後、春の一斉美化運動を実施します。
次回開催6月度運営会議 2019年6月1日(土)13:00~15:00 バームルーム(予定)
以上