マンション管理センター通信 No.355(2015年7月)

414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

マンション管理センター通信 No.355(2015年7月)

投稿記事 by 414関根 »

マンション管理センター通信 No.355(2015年7月)を添付します。

目次
特集
 「マンションみらいネット」で管理組合運営を活性化
 高田 卓二((公財)マンション管理センター企画部長)
連載 マンション管理基礎講座
 計画修繕の基礎知識 第1回 ー総論・用語等の解説ー
 水白 靖之(一般社団法人マンションリフォーム技術協会)
連載 最近の相談から
 専有部分の用途と賃貸化に関する相談から
 松本 洋((公財)マンション管理センター管理情報部参与)
ルポルタージュ管理組合の現場から
 築40年の建物再生で安全安心を目指す
 ~耐震工事と大規模修繕工事への取組~
 高円寺サンハイツ(東京都杉並区)
法律のひろば
 平成26年のマンション関連判例を概観する
 花房 博文(創価大学法科大学院教授)
ちょつといっぷく
 マンション住まいの四方山話パートⅢ ~管理組合編~
 鈴木 了史((公財)マンション管理センター技術部長)
活躍するマンション管理士(第114回)
 「心のリプレイス」で主体的な管理運営を
 菊地 秀男(マンション管理士札幌市在住)
技術レポート
 住戸内設備等の改修についての管理第4回
 ~やってはいけないこと 電気設備編~
  宮城 秋治(一般社団法人マンションリフォーム技術協会設備部会)
各地からの情報
 「助け合い」を通し快適なマンションライフを目指す
 南 隆洋(ロワールマンション大濠2(福岡市)理事長)
添付ファイル
マンション管理センター通信 No.355(2015年7月).pdf
(36.25 MiB) ダウンロード数: 20 回

“マンション管理センター通信”に戻る