2008年12月度運営委員会議事録

自治会運営会議の議事メモです
414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

2008年12月度運営委員会議事録

投稿記事 by 414関根 »

2008年12月度自治会運営委員会議事メモ

開催日時:平成20年12月7日(日)10時~12時
会  場:当マンション一階 アスレチックルーム
出 席 者:(敬称略・順不同)
 関根、佐々木、塩瀬、大里、河本(5名)
議  題:
 1.区・自治連からの連絡事項
 2.会計報告
 3.いも煮会振り返り
 4.クリスマスデコレーションについて
 5.カレンダー交換会について
 6.正月飾りについて
 7.新年会(鏡開き)について
 8.自治会会則の見直しについて
 9.廃油の回収について
 10.「大越さんをしのぶ会」について
配布資料:
 ①2008年12月度自治会運営委員会議事内容
 ②自治会通帳入出金明細
 ③会則改定内容説明表
 ④「お別れ会」「偲ぶ会」資料
 ⑤「大越さんを偲ぶ会」開催のお知らせ
 ⑥えどがわ油田開発プロジェクト資料
協議内容:下記の通り。
1.区・自治連からの連絡事項
 関根会長から、区・自治連からの連絡事項について説明があった後、それぞれについて協議し、
次の通り決定した。(一部は事後追認)
 (1)宇喜田・小島地区自治連絡協議会第二回定例会開催のご案内
   11月25日(火)19:00 北葛西コミュニティ会館 第一集会室
   議題 1.宇喜田・小島地区自治連絡協議会研修旅行について
      2.その他
   → 欠席しました
 (2)平成20年度上半期のアルミ缶集団回収報奨金の振込みについて(通知)
   11月26日振込み 報奨金額 4,680円
 (3)葛西防犯協会合同会議の開催について
   12月5日(金)15:00 葛西区民館 講座講習室
   11月28日までに出欠返信 → 欠席で返信しました
 (4)第60回人権週間行事「講演と映画のつどい」
   12月9日(火)13:00開場13:30開演 江戸川区総合文化センター 小ホール
   講演「気づけば高まる人権意識」 講師 桂 七福(落語家)
   映画「こころに咲く花」
   入場無料
   → 案内を掲示板に掲示しました
 (5)海抜ゼロメートル世界都市サミット
   12月15日(月)~ 17日(水)タワーホール船堀
   チラシ、ご来場記念品引換券 3枚
   → チラシを掲示板に掲示する
    本件に関連し、水害時の災害対策についても区より配布された「洪水ハザードマップ」を
   もとに検討していく必要性が指摘された。
 (6)宇喜田・小島地区自治連絡協議会「研修旅行開催について」
   平成21年2月14日(土)~ 2月15日(日)
   南房総鴨川と東京湾アクアラインの旅 ホテル 鴨川ヒルズリゾートホテル
   参加費 28,000円/1人(各町・自治会2名まで)
   12月28日(金)まで同封ハガキにて参加・不参加を返信 
   → 今年度から参加費を予算化したが、見送る(不参加)。
 (7)新年顔合わせ会の開催について
   平成21年1月7日(水)18:30開場 タワーホール船堀 2階 太陽の間
   会費 5,000円/1人 12月12日(金)までに返信用ハガキで返送
   → 参加4名(関根会長、中久木委員、大里委員、河本委員)。
     塩瀬委員は、自治会とは別で参加。
 (8)平成21年葛西消防団始式の挙行並びに新年懇親会の開催について(ご案内)
   平成21年1月11日(日)
   葛西消防団始式    14:00 タワーホール船堀5階大ホール
   葛西消防団新年懇親会 16:30 タワーホール船堀2階福寿・桃源の間
    会費 8,000円
   12月19日(金)までに同封はがきにて出欠を返信。 → 欠席とする。
 (9)葛西消防関係団体新年賀詞交換会
   平成21年1月19日(月)18:00 タワーホール船堀 2階平安・瑞雲の間
   会費 8,000円 12月25日(木)までに同封ハガキにて出欠を返信 
   → 欠席とする。
 (10)「防犯ネットワーク」犯罪発生状況情報発信資料
   11月分として葛西防犯協会から受領
   → 例月どおり掲示板に掲示する。
     同梱の振り込め詐欺注意喚起のチラシもあわせて掲示する。
2.会計報告
 ・自治会通帳入出金状況
  前述した集団回収報奨金の入金と、10万円×2回の自治会活動用手許現金の出金が報告された。
3.いも煮会振り返り
 ・参加者:41世帯99名(大人:67名、子供:32名)参加者が大幅に増加した
      昨年実績
      34世帯,56名(内訳:大人・子供54名,幼児2名)
 ・収支:収入:17,200円(会費:8,600円、酒:8,600円)
  支出:57,812円(予算70,000円)
  収支面でも予算内に収まった
 ・意見
  大成功だった。
  会費を100円(ワンコイン)とした事がよかった。お昼にしてはリーズナブル。
  天候がいも煮には適していた(肌寒かった)。
  小さいお子さんの参加が多かった。
  今まで顔を見せていない新たな方も参加していただいた。
  菓子類を出さなかったので、いも煮に集中した。13時には完売した。
  おにぎり、おしんこも少ししか余らなかった。
  13時以降に来た方は、会費をいただかなかった。
  幼児については会費はいただかなかった。
  小学生未満は無料としたほうがよかったのでは?ルールがあいまいだった。
4.クリスマスデコレーションについて
 ・12月26日(金)7:00amエントランス飾りの撤去
  〈大里委員・塩瀬委員・他有志〉
 ・12月27日(土)10:00am正月飾りの飾り付け実施とあわせて電飾を撤去
5.カレンダー交換会について
 ・12月23日(祝)から29日(月)まで実施
 ・12月7日中にカレンダー交換会の案内を掲示する。(関根会長が担当)
6.正月飾りについて
 ・12月27日(土)から平成21年1月11日(日)まで実施
 ・飾り付けは、12月27日(土)10:00から実施
 ・事前準備するものは、門松、鏡餅、正月飾り、鉢植え(葉牡丹)等。
   門松と鉢植えは中久木委員が担当。鏡餅(6,000円程度)は塩瀬委員が担当。
 ・後片付けは、1月11日(日)の新年会にあわせて実施
7.新年会(鏡開き)について
 ・平成21年1月11日(日)13:00~15:00開催
   会場  鏡開き 1階エントランス
       懇親会(新年会) 1階集会室
   参加無料
 ・平成21年1月1日に上記内容にてポスターの掲示 
 ・1月4日案内状の配布
 ・詳細は1月度運営委員会で決定
8.自治会会則の見直しについて
 ・改定案作成用のフォーム説明
9.廃油の回収について
 ・11:00よりえどがわ油田開発プロジェクト西野様より説明
 ・油を使う商店、学校を中心に約100箇所から廃油を回収している。
 ・家庭からの廃油は、地域のイベントにて回収。
 ・家庭からの回収促進のため、回収ステーションの設置を促進している。
  (現在14ヶ所)
 ・廃油の回収はペットボトルでOK。
 ・メリット・・・処分に困るり、凝固剤等費用のかかる家庭で使用済みの廃油の処
         分を無料とする。→助かる。
         環境保護に役立つ。
         油をゴミにせず、資源回収。
 ・どれだけ捨て易くするかが、課題。
 ・ヨーロッパが進んでいる。
 → ゴミ置き場で回収する方向で検討を進める
10.「大越さんをしのぶ会」について
 ・主催:有志とする
 ・予算:会費制 1,000円程度
 ・場所:集会室
 ・日時:平成21年1月18日(日)、もしくは1月25日(日)
     (大越夫人のご都合を伺う)
  → 1月18日(日)のご都合が良いとの事。13:00開催で大越さんとは調整済み。
                          (12月7日関根会長)
 ・設営:写真、花、供え、机、白布
 ・会のイメージ
  わの会の様な会+祭壇+前半にセレモニー+テーブルは島を作らない
 ・式次第案
   開会(開式の辞)
   黙祷
   略歴紹介
   弔辞(代表スピーチ)
   大越夫人よりお言葉
   献杯
   会食
   閉会(閉式の辞)
 ・詳細は1月度運営委員会にて決定

次回開催
1月度運営会議委員会 1月4日(日)10:00~
                                      以上
添付ファイル
2008年12月7日運営委員会議事内容.doc
(48.5 KiB) ダウンロード数: 10 回
自治会通帳入出金明細.pdf
(68.2 KiB) ダウンロード数: 10 回
会則改訂.pdf
(727.85 KiB) ダウンロード数: 8 回
しのぶ会.pdf
(516.28 KiB) ダウンロード数: 11 回
20081207運営委員会議事メモ.doc
(81 KiB) ダウンロード数: 9 回
えどがわ油田 あなたの台所が油田に変わる。.pdf
(19.15 MiB) ダウンロード数: 11 回
えどがわ油田 ちょっと待って 台所にお宝が.pdf
(5.34 MiB) ダウンロード数: 12 回
えどがわ油田 バームハイツ西葛西の皆様へ.pdf
(2.1 MiB) ダウンロード数: 10 回
えどがわ油田 西野さん名刺.pdf
(2.02 MiB) ダウンロード数: 11 回

“運営会議議事メモ”に戻る