⑨駐輪場の改修
31期第3回修繕検討委員会資料(2016年9月24日)
31期第3回修繕検討委員会(2016年9月24日)に提出された資料です。
添付ファイル
(1)駐輪場の形状について
・駐輪場スペース(現行)
(2)最近の自転車の幅、重量
・自転車参考寸法
・自転車の道路交通法(交通ルール)
(3)駐輪場の利用状況
・駐輪場使用台数の世帯数分布(2016年9月現在調べ)
添付ファイル
(1)駐輪場の形状について
・駐輪場スペース(現行)
(2)最近の自転車の幅、重量
・自転車参考寸法
・自転車の道路交通法(交通ルール)
(3)駐輪場の利用状況
・駐輪場使用台数の世帯数分布(2016年9月現在調べ)
- 添付ファイル
-
- 駐輪場スペース(現行).pdf
- (173.49 KiB) ダウンロード数: 24 回
-
- 駐輪場スペース(現行).pptx
- (72.93 KiB) ダウンロード数: 21 回
-
- 自転車参考寸法.pdf
- (101.03 KiB) ダウンロード数: 22 回
-
- 自転車の道路交通法(交通ルール).pdf
- (134.04 KiB) ダウンロード数: 19 回
-
- 駐輪場使用台数の世帯数分布(2016年9月現在調べ).pdf
- (264.04 KiB) ダウンロード数: 20 回
-
- 駐輪場使用台数の世帯数分布(2016年9月現在調べ).xlsx
- (14.7 KiB) ダウンロード数: 22 回
駐輪場改修案(2016年10月4日)
長谷工コミュニティより2016年10月4日に受領した駐輪場の改修案です。
改修のポイント
(1)中庭
・全て平置き
・1台あたり60cmの幅確保
・駐輪台数を増やすため中央の列を片側駐輪から、両側駐輪へ変更
・全駐輪台数は207台(現行218台)
(2)南側
・全て平置き
・1台あたり60cmの幅確保
・全駐輪台数は51台(現行96台)→大幅減少
改修工事見積金額は未受領です。
改修のポイント
(1)中庭
・全て平置き
・1台あたり60cmの幅確保
・駐輪台数を増やすため中央の列を片側駐輪から、両側駐輪へ変更
・全駐輪台数は207台(現行218台)
(2)南側
・全て平置き
・1台あたり60cmの幅確保
・全駐輪台数は51台(現行96台)→大幅減少
改修工事見積金額は未受領です。
- 添付ファイル
-
- 駐輪場改修案.pdf
- (2.42 MiB) ダウンロード数: 25 回