第4回(平成19年11月度)委員会議事録
Posted: 2007年11月25日(日) 13:00
平成19年12月3日
〈第4回大規模修繕委員会 議事禄〉
日時;2007年11月25日(日) 9:15~11:00
場所;一階集会室
出席者;
酒井(801)、青木(303)、岩井(219)、河本(105)、関根(414)、富田(401)、中村(105)
欠席者;
川述(905)、中久木(901)、能岡(603)、山田(717)
Ⅰ.修正長期修繕計画表
①今回修正された計画表と前回の計画表との比較
2007年2月2日付け 30年間合計 1,413,162千円
2007年11月22日付け 30年間合計 1,108,988千円
差 額 304,174千円
②変更した工事項目と工事金額(消費税別)
(1)「建築防水」の(屋上) ▲9,742千円
(31,216 ⇒ 21,519)
(2)「建築外装」の(外部壁) ▲185,214千円
(309,290 ⇒ 124,076)
(3)「建築金属」の(錺金物) ▲98,749千円
(1058,750 ⇒ 7,001)
(4)「設備給水」の(給水ポンプ) ▲454千円
(7,854 ⇒ 7,400)
(5)「設備排水」の(排水配管) 5年スライド
(6)「設備ガス」の(ガス配管) ▲10,015千円
(10,015 ⇒ 削除)
※ 専有部の給水管更新工事金額は各戸負担:350千円~400千円
③劣化診断:1,491千円(内、ロボット調査費用168千円は削除可)
ロボット調査費用を除いた1,323千円は要チェックである(川述様に依頼)
Ⅱ.スケジュール : 関根様案(別紙あり)
二案あり ⇒ (1)2010年1月着工 (2)2009年9月着工
大規模修繕委員会内では、賛否両論
建築劣化診断、スケジュールについて臨時総会を開き承認を得る。
臨時総会予定 2008年2月17日(日)、準備は2008年2月3日(日)。
Ⅲ.その他
次回は来月、12月23日(日)10:00からとする。
㈱長谷工コミュニティー/田中氏に参加依頼する。
以上
作成者 中村
〈第4回大規模修繕委員会 議事禄〉
日時;2007年11月25日(日) 9:15~11:00
場所;一階集会室
出席者;
酒井(801)、青木(303)、岩井(219)、河本(105)、関根(414)、富田(401)、中村(105)
欠席者;
川述(905)、中久木(901)、能岡(603)、山田(717)
Ⅰ.修正長期修繕計画表
①今回修正された計画表と前回の計画表との比較
2007年2月2日付け 30年間合計 1,413,162千円
2007年11月22日付け 30年間合計 1,108,988千円
差 額 304,174千円
②変更した工事項目と工事金額(消費税別)
(1)「建築防水」の(屋上) ▲9,742千円
(31,216 ⇒ 21,519)
(2)「建築外装」の(外部壁) ▲185,214千円
(309,290 ⇒ 124,076)
(3)「建築金属」の(錺金物) ▲98,749千円
(1058,750 ⇒ 7,001)
(4)「設備給水」の(給水ポンプ) ▲454千円
(7,854 ⇒ 7,400)
(5)「設備排水」の(排水配管) 5年スライド
(6)「設備ガス」の(ガス配管) ▲10,015千円
(10,015 ⇒ 削除)
※ 専有部の給水管更新工事金額は各戸負担:350千円~400千円
③劣化診断:1,491千円(内、ロボット調査費用168千円は削除可)
ロボット調査費用を除いた1,323千円は要チェックである(川述様に依頼)
Ⅱ.スケジュール : 関根様案(別紙あり)
二案あり ⇒ (1)2010年1月着工 (2)2009年9月着工
大規模修繕委員会内では、賛否両論
建築劣化診断、スケジュールについて臨時総会を開き承認を得る。
臨時総会予定 2008年2月17日(日)、準備は2008年2月3日(日)。
Ⅲ.その他
次回は来月、12月23日(日)10:00からとする。
㈱長谷工コミュニティー/田中氏に参加依頼する。
以上
作成者 中村