マンション管理センター通信 No.359(2015年11月)

414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

マンション管理センター通信 No.359(2015年11月)

投稿記事 by 414関根 »

マンション管理センター通信 No.359(2015年11月)を添付します。

目次
特集
 専用使用部分の適正な維持管理を考える
 佐原 専二(湯川・佐原法律事務所 弁護士)
連載 最近の相談から                      
 管理組合の合意形成に関する相談から
 吉潭 邦彦((公財)マンション管理センター管理情報部参与)
ルポルタージユ管理組合の現場から
 耐震改修で安全安心な生活に取り組む
 荻窪コーエイマンション(東京都杉並区)
マンスリーニユース
 マンションの鳥害対策を考える
 今井 金美(一般社団法人マンションリフォーム技術協会)
検討! マンション管理問題(第32回)
 事例でみる建物等の適切な維持管理と法的責任
 佐藤 貴美(佐藤貴美法律事務所 弁護士)
マンションコラム
 家出猫とマンションのコミュニティ
 定行 まり子(日本女子大学家政学部教授)
活躍するマンション管理士(第118回)               
 「専門性を持つ第三者」として管理組合を支援する
 平原 嘉章(マンション管理士 福岡県岡垣町在住)
技術レポート                          
 エレベーターの基礎知識 第3回 ~エレベーターに求められる「安全・安心」~
 若林 正信(一般社団法人日本エレベーター協会 リニューアル専門委員長)
各地からの情報                         
 3回目の大規模修繕工事への挑戦
 石原 肇(山田西第3次住宅管理組合(吹田市)大規模修繕工事専門委員会委員長)
添付ファイル
マンション管理センター通信 No.359(2015年11月).pdf
(32.49 MiB) ダウンロード数: 20 回

“マンション管理センター通信”に戻る