マンション管理センター通信 No.358(2015年10月)
Posted: 2015年11月24日(火) 07:11
マンション管理センター通信 No.358(2015年10月)を添付します。
目次
特集
マンション専有部分リフォームに係る管理規約・細則に関する基礎調査について
桒原 干朗(一般社団法人マンションリフォーム推進協議会調査ワーキング主査)
連載 マンション管理基礎講座
計画修繕の基礎知識第4 回
一第3 回目以降の大規模修繕、設備の修繕工事の工事項目と注意点-
水白 靖之(一般社団法人マンションリフォーム技術協会)
連載 最近の相談から
管理委託契約締結に関する相談事例
原 昇( (公財)マンション管理センター管理情報部次長)
行政情報
その1 マンションの大規模修繕等に対する地方公共団体の補助制度
高田 卓二( (公財) マンション管理センター業務部長)
その2 マンション管理業者への全国一斉立入検査結果(平成26年度)について
家久来 隆男(国土交通省土地建設産業局不動産業課不動産業指導室不動産管理係長)
法律のひろば
専有部分のリフォーム工事に関する裁判例
渡辺 晋(山下・渡辺法律事務所弁護士)
マンションコラム
材料選定のための考え方
永井 香織(日本大学生産工学部建築工学科准教授)
活躍するマンション管理士(第117回)
管理組合の良きアドバイザーとして取り組む
上原 重雄(マンション管理士 練馬区在住)
技術レポート
エレベーターの基礎知識 第2回 ~既設エレベーターのリニューアル~
若林 正信(一 般社団法人日本エレベーター協会リニューアル専門委員長)
各地からの情報
大規模修繕・改良改修ヘ取り組む
ー専門委員会・コミュニティー活動を中心に一
田中 稔(ベイサイドパレス宇品管理組合(広島市)前長期修繕委員長・元理事長)
目次
特集
マンション専有部分リフォームに係る管理規約・細則に関する基礎調査について
桒原 干朗(一般社団法人マンションリフォーム推進協議会調査ワーキング主査)
連載 マンション管理基礎講座
計画修繕の基礎知識第4 回
一第3 回目以降の大規模修繕、設備の修繕工事の工事項目と注意点-
水白 靖之(一般社団法人マンションリフォーム技術協会)
連載 最近の相談から
管理委託契約締結に関する相談事例
原 昇( (公財)マンション管理センター管理情報部次長)
行政情報
その1 マンションの大規模修繕等に対する地方公共団体の補助制度
高田 卓二( (公財) マンション管理センター業務部長)
その2 マンション管理業者への全国一斉立入検査結果(平成26年度)について
家久来 隆男(国土交通省土地建設産業局不動産業課不動産業指導室不動産管理係長)
法律のひろば
専有部分のリフォーム工事に関する裁判例
渡辺 晋(山下・渡辺法律事務所弁護士)
マンションコラム
材料選定のための考え方
永井 香織(日本大学生産工学部建築工学科准教授)
活躍するマンション管理士(第117回)
管理組合の良きアドバイザーとして取り組む
上原 重雄(マンション管理士 練馬区在住)
技術レポート
エレベーターの基礎知識 第2回 ~既設エレベーターのリニューアル~
若林 正信(一 般社団法人日本エレベーター協会リニューアル専門委員長)
各地からの情報
大規模修繕・改良改修ヘ取り組む
ー専門委員会・コミュニティー活動を中心に一
田中 稔(ベイサイドパレス宇品管理組合(広島市)前長期修繕委員長・元理事長)