第1回修繕検討委員会議事メモ(2014/12/9)

414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

第1回修繕検討委員会議事メモ(2014/12/9)

投稿記事 by 414関根 »

日時:2014年12月9日(火)20:00〜21:15
場所:バームルーム
出席者(敬称略):酒井、岩井、大坂、関根
内容
(1)修繕検討委員会の位置づけについて
  委員会設置の主旨について意識合わせを行う
  (添付「理事会サポート体制の検討」ご参照)
(2)検討テーマについて討議
  ①館内消火栓格納箱、ホースの交換について
   交換ではなく、
   格納箱 → 補修
   ポース → 耐圧試験 で検討を進める。
   状況確認のため、5月の消防設備点検報告書の写しを
   入手し、共有。(担当:関根委員)
  ②給水管劣化診断について
   まずは、長谷工から見積取得(担当:大坂委員)
  ③来期予定のエレベータ更新について
   エレベータ業者から、提案収集(担当:酒井委員)

  検討テーマを管理するために、
  「第29期修繕検討委員会案件管理表」を作りました。
  (添付資料ご参照)
  こちらの内容も、加筆・修正、及び案件の追加があれば
  お願いします。特にスケジュール(対応時期/期限)について
  追記願います。
  
(3)その他
  ①玄関庇のこけ汚れについて
   興和ビルメンテナンスの清掃範囲となっているはず。管理人
   さんから指示して、清掃実施して貰う。

次回開催予定
  平成27年1月24日(土)10:00〜
  バームルーム

以上
添付ファイル
理事会サポート体制の検討.pdf
(321.21 KiB) ダウンロード数: 25 回
第29期修繕検討委員会案件管理表.xlsx
(16.79 KiB) ダウンロード数: 24 回

“第29期委員会”に戻る