2013年2月度運営会議議事メモ

自治会運営会議の議事メモです
414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

2013年2月度運営会議議事メモ

投稿記事 by 414関根 »

2013年2月度自治会運営会議議事メモ
平成25年2月24日

開催日時:平成25年2月3日(日)13時00分~15時30分
会場:当マンション バームルーム/集会室
出席者:(敬称略)関根、小野、星野、鹿毛、中久木、塩瀬、佐々木、高木、加藤、河本(書記)
     欠席:荻原

1.区・自治連から
 (1)平成25年町会・自治会役員表彰式の開催について
   2月3日(日)10:30開会 江戸川区総合文化センター大ホール
   10:10頃までに受付を済ませる
   会長ほか2名の参加を依頼 → 欠席しました
 (2)青少年育成第一地区委員会第30回ブロック研修会のご案内
   2月6日(金)18:30開場19:00開会
   葛西健康サポートセンター3階集会室4・5・6
   テーマ 「(仮)生きる力を育てる」
   講師  浅野 潤一 氏(江戸川区教育長)
   1月30日(水)迄に同封ハガキで参加人数を返信。→ 参加者なし
 (3)葛西防犯協会新年懇親会のご案内
   2月15日(金)18:00受付18:30開宴 タワーホール船堀2階平安の間
   会費10,000円 1月31日までに同封の用紙で出欠の返信
   → 欠席で返信しました
 (4)葛西地区自治連合会女性連絡部会「防災対策勉強会」の開催について
   2月16日(土)9:30~正午 葛西健康サポートセンター3階集会室4・5・6
   参加対象者 町会・自治会長及び女性連絡部会代表部会員
   1月25日までに同封のはがきで出欠を返信 → 欠席で返信しました
 (5)卓球大会の開催について(ご案内)
   2月24日(日)葛西第二中学校 体育館 団体戦・混合ダブルス
   2月14日(木)19:00~主将会議にて申込
          葛西健康サポートセンター3階集会室4・5・6
   参加費 3,000円/1チーム → 参加しない
 (6)平成25年度環境をよくする運動被表彰者の推薦について(依頼)
   「第43回環境をよくする運動中央大会」(6月1日(土)10:30開会
   江戸川区総合文化センター大ホール)にて表彰する該当者の推薦を依頼
   2月15日(金)までに推薦者1名の推薦書を記載し返信 → 該当者なしで返信
 (7)交通功労者・優良運転者等の表彰推薦依頼
   締切日 交通部長賞  2月5日
       葛西警察署賞 4月30日 → 推薦者なし
2.会計報告
 (1)銀行口座入出金
   1月23日現在預金口座残高972,039円
   1月度の入出金
    出金  支払機  自治会運営会議手元現金の出金  200,000円
   手元現金 204,903円
 (2)管理組合への請求・入金状況
   ・平成24年12月24日、第27 期予算上半期分250,000 円の振込み依頼
    (コピー代金はこの額より控除)
   ・1月10日、植栽管理委託費の半期分175,000円を請求。
    1月23日現在、未入金。
 (3)認定サークルに対する活動経費補助
   ・3月末締めに向け、各サークルへ請求依頼が必要。 河本役員担当。
3.バームの新年会の振り返り
 《参加人数/費用》
  ■費用  186,089円(予算:220,000円)
  ■もちつき大会
   34世帯 83名
   (住民77名:大人44名、子供29名、幼児4名)
   (住民外6名:大人2名、子供3名、幼児1名)
   昨年実績
   38世帯 88名  147,000 円(業者委託費)
   (住民85名:大人52名、子供18名、幼児15名)
   (住民外3名:大人1名、子供2名)
   参加世帯数(11%減)、住民参加者(10%減)ともに減少
  ■新年会
   18世帯 27名
   (住民24名:大人20名、子供2名、幼児2名)
   (住民外3名:大人1名、子供1名、幼児1名)
   昨年実績
   23世帯 41名  31,500 円(オードブル)
   (住民41名:大人31名、子供6名、幼児4名)
   参加世帯数(22%)、住民参加者(41%)ともに大幅減少
 《振り返り》
 (1)開催日時
   ・3連休の中だったので参加者が少なかったのでは。(1月13日)
   ・新年会であればこの日程でも良い。
   ・鏡開きという意味もあってあまり早くできない。
   ・懇親会と餅つきを分けてやったら良いのでは。
 (2)開催内容
   ①餅つきについて
   ・ついてもらって、食べているみたいな感じ。
    (1人でついていて周りで見ている人も少ない)
    → 何かイベントが必要、つき手も参加して居なかった
   ・トッピングが余った。参加人数が少なかったせいか
   ・甘いトッピングが多いので、豚汁があると良かった
   ②懇親会について
   ・始まりと、終わりが締りがなかった。
   ・参加人数が少なく、食が余った。
   ・予定になかった豚汁は、はけた。あったかいものが良かった。
   ・懇親会への誘導が必要。掛け声をかけて。
   ・懇親会までの控え室があれば待って頂ける。
   ・子供連れだと、酒を飲むのはどうか。
 (3)広報
   ・もちつき大会を前面に出したほうがよかったのではないか。
    新年会が強調されていて、餅つきが目だたず参加されなかった方がいた。
 (4)当日運営
   ①餅つきについて
   1)会場設営
    ・受付を通らず直接餅つきに行かれた方がいる(受付を通らず)
    ・食べる所の机と椅子が足りなかった。
    ・整理カードは主旨が伝わっておらず効果的では、なかった
   2)役割分担
    ・大人のつき手が少なかった。
   3)時間配分
    ・3臼でちょうど良かった(業者さんに時間を少し延ばしてもらった)
    ・12時開始が良いのでは。
   ②懇親会について
   1)会場設営
    特になし
   2)役割分担
    特になし
   3)時間配分
    特になし
 (5)その他
   特になし
4.バーム大人の親睦会開催について
 【開催概要案】
 春の屋外の行事(4月ゴールデンウイーク前頃4月21日ぐらい)として考え直し、
 今回は見送り。来月内容検討。
5.グリーンレンジャーについて
 1月19日、管理組合後藤理事長、和光園鎌田社長と契約書、植栽管理に関する覚書について調印。
 2月中に和光園さんと打ち合わせし、来期の植栽年間作業計画を立案する必要あり。
 (1)打ち合わせ日程 2月17日(日)、または24日(日)13:00
 (2)出席者 中久木役員、星野役員、河本役員、佐々木役員
 (3)打ち合わせに先立ち準備するもの 特になし
 (4)来期の植栽要望事項
   ・6月にも高木の剪定できないか
   ・桜の植栽
   ・花壇についての相談
   ・芝生の相談
6.自治会掲示板への住民への開放について
 第8期定期総会にて
 「自治会掲示板の使用についても区・地域公的機関からの広報、自治会・子ども会
  からの広報、認定サークルからの案内に限定していましたが、一定の基準を設け
  会員の皆様方が主催するイベントの案内も可能となるよう検討に着手しました。」
 と表明しています。
 (1)目的
   会員が主催し、住民の親睦をはかる目的の行事の公知。
 (2)範囲
   ・住民が掲示を申し出るもの
   ・住民が主催し、住民が参加するもの
   ・営利目的の行事は認めない
   ・公序良俗に反しない行事であること
   ・住民間の親睦を図ることを目的としたもの
 (3)掲示承認方法
   ・運営委員会に申請し、委員会で掲示の可否を判断する。
   自治会掲示板使用規定としてまとめる → たたき台作成、中久木委員担当
7.自治会アンケートについて
 自治会会則より
 第三条 目的
     会は、会員相互および近隣住民との協力のもと、バームハイツ西葛西管理組合と
     連携し、住みよい生活環境と安全・安心な暮らしの維持・向上を図るとともに、
     会員の親睦と福祉の増進に努め、もって地域社会の健全な発展に寄与することを
     目的とする。
     会は、政治または宗教に関する活動および会の運営に資すると会が認めた場合を
     除く営利目的の活動をしてはならない。
 第四条 活動
     会は前条第一項の目的を達成するため、次の活動を行う。
     (1) 会員及び地域の安全に資する活動
     (2) 会員及び地域の生活環境の維持・向上に資する諸活動
     (3) 会員相互及び地域住民との親睦または交流を図る活動
     (4) 行政および関連諸団体との連絡、折衝、協力、交流に関する活動
     (5) その他、会の目的を達成するために必要な活動

 この条項に照らし合わせ、現在の活動の実効性・満足度について住民の皆さんのご意見を
 アンケート調査し、来期の活動へ反映したい → 鹿毛役員にたたき台作成いただく

今後の予定
 3月度運営会議 3月3日(日)13:00~15:00 バームルーム(予定)

以上
添付ファイル
20130203運営会議議事メモ.doc
(52.5 KiB) ダウンロード数: 25 回
2013年2月3日運営会議事内容.doc
(80.5 KiB) ダウンロード数: 17 回
平成25年度環境をよくする運動被表彰者の推薦について(依頼).pdf
(734 KiB) ダウンロード数: 18 回
交通功労者・優良運転者等の表彰推薦.pdf
(516.18 KiB) ダウンロード数: 18 回
自治会通帳入出金明細.pdf
(85.5 KiB) ダウンロード数: 18 回
御見積書.pdf
(342.39 KiB) ダウンロード数: 18 回
植栽維持管理工程表.pdf
(315.95 KiB) ダウンロード数: 17 回
契約書(案).pdf
(352.29 KiB) ダウンロード数: 20 回
植栽管理に関する覚書.pdf
(412.22 KiB) ダウンロード数: 18 回
活動報告及びアンケート 平成18年4月16日 改.pdf
(205.36 KiB) ダウンロード数: 17 回
自治会アンケート結果.pdf
(286.37 KiB) ダウンロード数: 18 回

“運営会議議事メモ”に戻る