2015年11月度自治会運営会議議事メモ

自治会運営会議の議事メモです
414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

2015年11月度自治会運営会議議事メモ

投稿記事 by 414関根 »

2015年11月度自治会運営会議議事メモ
平成27年11月15日
開催日時:平成27年11月7日(土) 13時~15時00分
会  場:当マンション バームルーム
出 席 者:(敬称略)塩瀬、佐々木、河本、荻原、小野、星野、関根(書記)
欠 席 者:(敬称略)高木、加藤、中久木
資  料:①2015年11月度自治会運営会議事内容
1.区・自治連から
 (1)西葛西小わくわくずもう(学校公開)のご案内
   10月17日(土)8:25~12:00 西葛西小学校(晴天時:土俵・校庭、雨天時:体育館)
 (2)西葛西中第36回学芸発表会のご案内
   10月23日(金)、24日(土)西葛西中学校体育館(舞台発表)、各教室(作品等)
 (3)区民運動会反省会の開催について
   10月29日(木)19:00~ 葛西健康サポートセンター3階集会室4・5・6
   内容 ・決算報告・監査報告
      ・その他
      ・懇親会
   → 欠席しました
 (4)秋の一斉美化運動について
   11月1日(日)
   実施内容 団体ごとに近隣地域の清掃活動を行う。
   添付申込書に必要事項を記入し10月14日(水)までに返信。
   → 11月7日(土)実施で提出済み
 (5)平成27年秋の火災予防運動の実施に伴う協力について(依頼)
   11 月9日(月)から15日(日)までの問、「秋の火災予防運動」を実施
   ◎防火のつどいの開催について
    11月11日(水)13:00~16:00 葛西区民館
    内容 第1部 火災予防業務協力者に対する表彰式
       第2部 防火防災講演会 落語家 立川談笑師匠
    入場整理券・記念品引換券 3枚あり
   ◎防火防災訓練の実施及び座談会の開催について
    ・火災、地震その他の災害に備え、地域が一体となった防火防災訓練の
     実施をお願いします
    ・放火防止対策及び地震に備えた家具類の転倒・落下・移動防止対策等
     に関し、座談会の実施をお願いします
    ・防火防災訓練及び座談会を開催される場合は、最寄りの消防署所へご
     連絡の上、別紙「防火防災訓練実施通知書」によりご通知ください。
 (6)税を考える週間記念講演会ご案内
   11月12日(木)13:00開場 13:30開演 葛西区民館4階大ホール
   講演テーマ「一緒に考えよう私たちの将来」
   講師 杉村太蔵 氏 入場券1枚
   → 掲示板に案内を掲示済み
 (7)葛西まつりの盛会を祝う会の開催について
   11月12日(木)19:00 葛西健康サポートセンター 3階集会室4・5・6
 (8)西葛西小学校から学芸会のご案内
   11月14日(土)8:45~12:30 宇喜田小学校体育館
 (9)「地域の力で安全安心まちづくり大会実践活動」 協力依頼について
   11月23日(月・祝)9:45~11:00 西葛西駅子供の広場
   協力依頼人数:1名 参加記念品引換券あり
   → 佐々木役員参加予定
 (10)宇喜田・小島地区自治連絡協議会 27年度第二回定例会開催ご案内
   11月24日(火)19:00~ 北葛西コミュニティ会館第一集会室
   報告事項 ①27年女性部会日帰り研修 実施・会計報告
        ②上期行事報告
        ③葛西消防団第八分団
   議題   ①宇喜田・小島地区自治連絡協議会研修旅行の件
        ②その他
 (11)地域スポーツ振興者の推薦について(依頼)
   推薦基準 地域スポーツグループを指導、育成し、スポーツ活動の健全な
        普及発展にボランティアとして、4年以上活動している者。
        自己の資力又は住居等の一部を提供して、地域スポーツ活動の
        振興に大きく貢献している者。
   推薦人数 1~2名
   推薦方法 推薦書により推薦
   推薦期限 11月13日(金)
   → 推薦者なし
 (12)平成28年町会・自治会役員表彰式に伴う被表彰者の推薦について(お願い)
   表彰式 平成28年2月7日(日)10:30開会 江戸川区総合文化センター大ホール
   11月19日(木)までに推薦書により推薦
   → 現役5年以上表彰2名 河本役員、星野役員を推薦
     現役10年以上表彰1名 塩瀬役員を推薦
   (昨年は現役5年以上表彰に中久木役員、佐々木役員を、現役10年以上表彰に関根役員を推薦)
 (13)新年顔合わせ会御芳名簿作成について
   別紙名簿で確認のうえ、11月20日(金)までに返信。
   昨年と変更なしで提出する。
2.地域会議等への参加報告
 今月度は報告なし。
3.会計報告
 (1)銀行口座入出金
   9月24日現在預金口座残高1,440,380円
   10月度の入出金は無し。
 (2)手元現金
   100,575円
4.バームのいも煮会振り返り
 実行委員長 佐々木役員
 10月25日(日)12:00〜14:00開催。
 《開催実績》
 (1)参加者 44世帯109名 (居住者86名/成人:57名、未成年:19名、未就学児:10名)
               (居住者外23名/成人:10名、未成年:11名、未就学児:2名)
    昨年は
    参加者 50世帯116名 (居住者108名/成人:72名、未成年:22名、未就学児:14名)
               (居住者外8名/成人:5名、未成年:1名、未就学児:2名)
   居住者の参加が減った一方、居住者外(特に未成年)の参加が増加。
 (2)収支
   収入 17,400円(参加費)
   支出 80,713円(予算90,000円)
   昨年は
   収入 17,900円(参加費)
   支出 89,791円(予算70,000円)
 《振り返り》(参加者からのアンケート回答は別紙参照)
   ◎開催日時
    ・10月下旬で「ちょうどよい」という意見多かった。
   ◎開催場所
    ・寒かったという意見あり。
    ・中庭ではどうか?天気がよければ中庭でもいい。
    ・次回は中庭でやってみる。天候悪ければエントランスなど。
   ◎参加費
    ・安い、ちょうどよい、ワンコインでもいいのではという意見。
   ◎会場設営/運営
    ・優先席は失敗。優先席になってない。席を譲るアナウンスを運営側からする。
   ◎食材等
    ・ソフトドリンク
     オランジーナ、カルピス、なっちゃん、コーラ、お茶でよかった。
     カップを捨ててしまう。再利用できるように名前を書くなどする。
    ・コーヒー
     寒かったのでよかった。手間をかけない工夫をする。
     インスタントを用意するなど。
    ・酒類
     缶ビールがよかった
    ・食材
     唐揚げのおかわりが多かった。おかわり3回までなどと制限を決める。
   ◎広報/案内
    ・特に問題なし。
   ◎アトラクション企画
    ・包丁研ぎ
     包丁を取りに来るタイミングを工夫する。
   ◎その他
    ・床の汚れが残っていた。汁物、から揚げか?水で流したが取れなかった。
    ・水道の栓も借りておく必要がある。
    ・サポートいただいた皆様
     207佐藤様、211荻原様(奥様)、417田村様、702日暮様、807上田様(お子さんも)、
     11階小川様、107高木様(奥様)
5.クリスマスデコレーション/年末電飾について
 実行委員長 荻原役員・星野役員
 (1)飾り付け期間
   ・クリスマスデコレーション
    11月28日(土)~12月26日(土)
   ・年末電飾
    11月28日(土)~12月29日(火)
 (2)飾り付け日時
   11月28日(土)13時~(午前中から着手)
 (3)準備・買い物
   11月19日(木)9時~ デコレーション点検 荻原役員
   11月28日(土)13時~ 星野役員、荻原役員
   予算70,000円(仮払い)。シクラメン、電飾ツリー、電源タイマー、コンセントプラグ他。
   詳細は購入計画書参照。
 (4)飾り付け内容(資料参照)
   ・電飾・・・中庭植栽、エントランス前植栽
    点検が必要(荻原役員)必要有れば購入。中庭南側が寂しいので何か。
   ・オブジェ
    ロビー内 ツリー、サンタ、トナカイ、ポインセチア造花等
    掲示板前 河本さん寄贈のツリー、他(今期計画)
6.防災委員会から
 別紙参照
7.秋の一斉美化運動
 運営会議終了後、敷地内、及び公道の清掃を実施。

次回開催
12月度運営会議 平成27年12月5日(土)13:00~15:00 バームルーム(予定)
以上
添付ファイル
20151107運営会議議事メモ.docx
(39.63 KiB) ダウンロード数: 13 回
2015年11月7日運営会議事内容.docx
(40.19 KiB) ダウンロード数: 13 回
①西葛西小わくわくずもう大会(学校公開)のご案内.pdf
1.区・自治連から
(1.74 MiB) ダウンロード数: 15 回
学芸発表会のご案内.pdf
1.区・自治連から②西葛西中学校学芸発表会
(514 KiB) ダウンロード数: 16 回
第36回学芸発表会.pdf
1.区・自治連から②西葛西中学校学芸発表会
(3.68 MiB) ダウンロード数: 13 回
④秋の区内一斉美化運動の実施について.pdf
1.区・自治連から
(6.72 MiB) ダウンロード数: 14 回
⑤平成27年秋の火災予防運動の実施に伴う協力について.pdf
1.区・自治連から
(1.76 MiB) ダウンロード数: 14 回
⑥税を考える週間記念講演会.pdf
1.区・自治連から
(1.28 MiB) ダウンロード数: 14 回
学芸会のお知らせ.pdf
1.区・自治連から⑧西葛西小学校学芸会
(2.88 MiB) ダウンロード数: 16 回
学芸会のご案内.pdf
1.区・自治連から⑧西葛西小学校学芸会
(553.46 KiB) ダウンロード数: 14 回
平成27年度学芸会.pdf
1.区・自治連から⑧西葛西小学校学芸会
(2.17 MiB) ダウンロード数: 13 回
⑨「地域の力で安全安心まちづくり大会実践活動」協力依頼について.pdf
1.区・自治連から
(1.25 MiB) ダウンロード数: 14 回
⑩宇喜田・小島地区自治連絡協議会 27年度第二回定例会開催ご案内.pdf
1.区・自治連から
(598.81 KiB) ダウンロード数: 14 回
地域スポーツ振興者の推薦について.pdf
1.区・自治連から⑪江戸川区地域スポーツ振興者表彰
(969.39 KiB) ダウンロード数: 14 回
平成28年町会・自治会役員表彰式に伴う被表彰者の推薦について.pdf
1.区・自治連から⑫平成28年町会・自治会役員表彰式
(10.81 MiB) ダウンロード数: 13 回
役員年数.xlsx
1.区・自治連から⑫平成28年町会・自治会役員表彰式
(11.26 KiB) ダウンロード数: 13 回
20151025いも煮会(出席表).xlsx
4.バームのいも煮会振り返り
(19.67 KiB) ダウンロード数: 13 回
20151107第12期決算資料v4.xlsx
4.バームのいも煮会振り返り
(66.81 KiB) ダウンロード数: 13 回
20151025いも煮会アンケート結果.xlsx
4.バームのいも煮会振り返り
(23.18 KiB) ダウンロード数: 15 回
電飾・付属品購入案(2015.11.7).pdf
5.クリスマスデコレーション年末電飾について
(364.71 KiB) ダウンロード数: 14 回
電飾配置図(案)2015.11.7.pdf
5.クリスマスデコレーション年末電飾について
(564.3 KiB) ダウンロード数: 15 回
201509防災アンケートまとめv2.pptx
7.防災委員会から
(56.11 KiB) ダウンロード数: 15 回
20151031防災委員会議事メモv1.docx
7.防災委員会から
(33.58 KiB) ダウンロード数: 15 回
防災マニュアル案(バームハイツ西葛西)20151031.docx
7.防災委員会から
(675.44 KiB) ダウンロード数: 13 回

“運営会議議事メモ”に戻る