2015年6月度自治会運営会議議事メモ

自治会運営会議の議事メモです
414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

2015年6月度自治会運営会議議事メモ

投稿記事 by 414関根 »

2015年6月度自治会運営会議議事メモ
平成27年6月11日
開催日時:平成27年6月6日(土) 13時~15時50分
会  場:当マンション バームルーム
出 席 者:(敬称略)塩瀬、佐々木、河本、荻原、小野、星野、関根(書記)
欠 席 者:(敬称略)高木、加藤、中久木
資  料:①2015年6月度自治会運営会議事内容
1.区・自治連から
 (1)西葛西中学校より運動会のご案内
   5月23日(土)8:50から 西葛西中学校校庭
 (2)西葛西小学校より運動会のご案内
   5月30日(土)8:45から 西葛西小学校校庭
   来賓受付は中央玄関
   → 関根役員出席
 (3)第45回「環境をよくする運動中央大会」の開催について
   6月6日(土)9:50開場10:30開会11:20終了 江戸川区総合文化センター大ホール
   10:20までに来場ください。
   → 河本役員出席。
 (4)西葛西小学校より6月学校公開・道徳地区公開講座のお知らせ
   【学校公開】
    6月13日(土)、16日(火)、17日(水) 各教室
    「教育方針と教育活動の概要」説明会
    6月13日(土)9:15~ 第一会議室
   【講演会】
    6月13日(土)10:15~11:00 体育館
    演題 「育てましょう!感じ、考え、よりよく生きる豊かな心」
    講師 福田富美雄先生(東京福祉大学教授)
 (5)西葛西小学校よりセーフティ教室のご案内
   6月16日(火)14:30~15:45
   内容 (1)ケータイやインターネットの安全な利用のしかた
      (2)講師、学校、保護者、地域の方との意見交換会
   講師 ファミリーe ルール事務局 山本啓史様
 (6)葛西地区自治会連合会 第1回定例会の開催について
   6月16日(火)19:00開会 葛西区民館3階集会室4・5・6
   議題 第25回地域の力で安全安心まちづくり大会について
      第40回葛西まつりについて
      その他
   議事終了後に葛西消防署 長谷川伸生 署長による講演を予定
 (7)第25回地域の力で安全安心まちづくり大会
   6月18日(木)18:30開場19:00開会 葛西区民館4階ホール
   スローガン「必ず鍵をかけて! 自転車・自宅・財布にも」
   入場券兼記念品引換券2枚
   → 塩瀬役員、小野役員、加藤役員出席予定
 (8)刊行物配付委託料の振り込み、各種分担金について
   区より5月13日付けで通知あり。
   刊行物配付委託料     130,800円
   各種分担金
    自治連分担金      11,990円
    社会福祉協議会団体会費 2,180円
    葛西まつり分担金    6,540円
    防犯カメラ分担金    6,540円
   差し引き合計       103,550円
   6月23日に自治会銀行口座に振込まれる予定。
   (振込み手数料は別途控除)
   刊行物配付委託の請書、委託料の領収書、委託料の口座振込依頼書を
   5月29日(金)までに同封の封筒にて返信 → 5月20日に返信済み
 (9)平成26年度下半期の集団回収報奨金の振り込みについて(通知)
   区より5月26日付けで報奨金7,320円の振り込み通知あり。
   (回収量合計1,220kg×6円)
2.地域会議等への参加報告
 (1)宇喜田・小島地区自治連絡協議会第30期定期総会
   5月10日(日)開催。
   塩瀬役員、高木役員、佐々木役員、河本役員、関根役員、小野役員の6名出席。
   議案はすべて承認。
 (2)平成27 年度葛西地区自治会連合会定期総会
   5月13日(水)開催。
   欠席(委任状)しています。議案はすべて承認とのことです。詳細は別紙。
 (3)わんわん・ウォーキングパトロール
   5月16日(土)開催。
   小雨の為、当初参加予定の警察犬デモンストレーションは中止となり
   特殊詐欺演劇に参加。
   塩瀬役員、河本役員、小野役員、関根役員の4名が参加。
   ペットマナー向上の会から伊藤さんが参加。
   http://www.news.city.edogawa.tokyo.jp/m ... e2059.html
 (4)青少年育成葛西第一地区委員会平成27年度総会
   6月2日(火)開催。
   塩瀬役員(研修部)、関根役員(青少年部)が参加。
   議案はすべて承認。
3.会計報告
 (1)銀行口座入出金
   5月28日現在預金口座残高1,466,975円
   入金 振込 江戸川区清掃課 7,320円 集団回収報奨金
        内訳 アルミ缶  4,800円
           ペット   2,520円
   出金は無し
 (2)手元現金
   60,161円
4.役員の役職決定について(敬称略)
 (1)会長 関根  副会長 →対外的には会長以外の役員は副会長とする
 (2)会計 河本  監事 星野  書記 関根  広報 加藤
 (3)住民の皆さんへの報知と学校関係への挨拶状について
   住民の皆さんへは掲示にて報告。学校関係は西葛西小学校、
   西葛西中学校の校長先生宛挨拶状(はがき)を会長名で発出
   → 関根役員担当
 (4)運営上の役割分担
   【役割】
    グリーンアドバイザー 植栽管理への関与
               中久木役員、星野役員、佐々木役員、河本役員
    防災         防災委員会への参加
               河本役員、塩瀬役員、小野役員、加藤役員、高木役員
    防犯         防犯協会対応、防犯活動への参加、
               荻原役員、星野役員
    広報         行政等からの配布物掲示、防犯ネットワークの掲示
               加藤役員
    渉外         会員からの問い合わせ、苦情等に対応
               河本役員
    集団回収       アルミ缶代の徴収と行政への報告
               佐々木役員
5.自治会年間活動計画について
 (1)運営会議開催日程、行事の日程調整
   素案について検討し、日程調整を行った。
   決定された行事の日程は、掲示にて居住者へお知らせする。(担当 関根役員)
   「行事開催届」「臨時出店届」の提出については、まず、バームの夏まつりで
   届出する事で進める。(担当 関根役員)
   → 後日(6月8日)、区役所の健康部保健衛生課(3658-3177、対応者:黒野氏)
     に照会したところ、特定多数への食品提供については「行事開催届」
     「臨時出店届」の提出は不要とのことでした。(関根役員)
     これを受けて、参加者特定のレベル感を論点に、届出について再度
     検討が必要となった。
6.七夕飾りについて
 (1)実施時期: 6月27日(土)~7月8日(水)
 (2)笹:東京葬祭に問い合わせる(河本役員)
   条件(大きさ、日程)が合わなければ和光園に発注(中久木役員)
   5m×2本 10,000円相当
 (3)短冊:担当 小野役員、塩瀬役員、加藤役員(多めに準備)
 (4)装飾:ポスターで飾り物も募集。購入(予算5,000円)
   → 担当 小野役員、塩瀬役員、加藤役員
 (5)ポスター:即作成 → 担当 荻原役員
 (6)飾り実施:6月27日(土) 午前中は子供会のマジックショー
   13:00~ ささのセッティング
   14:00~ 飾り付け(子供達にきてもらう)
        子供会への声がけ(担当 塩瀬役員)
   短冊記入用の机の準備
   ライトアップ 既存の照明を利用して実施する(担当 荻原役員)
   管理組合に玄関使用の連絡 → 関根役員
   役員は13:00に玄関に集合。
   片付け、7月8日(水)7:00~
7.バームの夏祭りについて
 (1)開催日時: 7月25日(土)13:00~15:00
 (2)参加費:成人200円(居住者以外300円)、
        未成年100円、未就学児無料 有料おつまみは100円
 (3)飲み物:ビール、日本酒、ソフトドリンク → ビールサーバ予約(関根役員)
 (4)つまみ無料:おにぎり、焼きおにぎり、乾き物、おしんこ(塩瀬役員)
          スイカの調達:大3個(中久木役員)
 (5)つまみ有料:フランクフルト(30周年記念無料)、唐揚げ、焼きそば、カレー(新)
 (6)プロパンガス:2kg 佐々木役員、使用方法について確認必要。
 (7)アトラクション
   (ア)ビンゴ用意、商品購入(予算20,000円:30周年記念増額)→ 河本役員、加藤役員
     (提供品も考える)
   (イ)スイカ割り準備 → 河本役員
   (ウ)スーパーボールすくい
    プールの用意 → 劣化の為、購入 河本役員
    ポイ100本、スーパーボールの用意 → 塩瀬役員
 (8)広報:ポスター、各戸配布の案内については次回までに素案作成(荻原役員)
 (9)詳細は7月運営会議で検討
8.防災委員会から
 (1)防災グッズ
   ・委員にトランシーバー(STANDARD VXD20 5W)、テレビの披露
   ・布製担架
    ベルカSB-180を理事会に購入推薦。来期予算化を依頼(22,000円)。
 (2)防災マニュアル(案)説明会
   6月20日(土)10:00~12:00 バームルーム
 (3)防災マニュアル
   ・防災マニュアルについてレビュー
9.グリーンアドバイザーから
 (1)和光園との打ち合わせ同席
   6月の植栽剪定前に剪定範囲の確認などをするための打合せに同席。

次回開催
 7月度運営会議 平成27年7月4日(土)13:00~15:00 バームルーム(予定)
以上
添付ファイル
20150606運営会議議事メモ.docx
(40.4 KiB) ダウンロード数: 13 回
2015年6月6日運営会議事内容.docx
(44.81 KiB) ダウンロード数: 14 回
①第36回運動会のご案内.pdf
①区・自治連から
(570.75 KiB) ダウンロード数: 14 回
運動会のご案内.pdf
①区・自治連から②西葛西小学校運動会
(226.4 KiB) ダウンロード数: 14 回
平成27年度江戸川区立西葛西小学校運動会.pdf
①区・自治連から②西葛西小学校運動会
(815.04 KiB) ダウンロード数: 15 回
運動会のご案内(保護者様).pdf
①区・自治連から②西葛西小学校運動会
(1.37 MiB) ダウンロード数: 15 回
第45回「環境をよくする運動中央大会」の開催について.pdf
①区・自治連から③環境をよくする運動中央大会
(393.8 KiB) ダウンロード数: 13 回
第45回環境をよくする運動中央大会開催のご案内.pdf
①区・自治連から③環境をよくする運動中央大会
(361.12 KiB) ダウンロード数: 14 回
フードドライブを実施します!.pdf
①区・自治連から③環境をよくする運動中央大会
(1.11 MiB) ダウンロード数: 15 回
④6月学校公開・道徳地区公開講座のお知らせ.pdf
①区・自治連から
(453.21 KiB) ダウンロード数: 14 回
⑤セーフティ教室のご案内.pdf
①区・自治連から
(324.01 KiB) ダウンロード数: 13 回
⑦第25回地域の力で安全安心まちづくり大会の開催について.pdf
①区・自治連から
(541.8 KiB) ダウンロード数: 14 回
⑨集団回収ニュース.pdf
①区・自治連から
(2.76 MiB) ダウンロード数: 14 回
町会掲示板への掲出のお願い.pdf
②地域会議等への参加報告②葛西地区自治連合会定期総会
(820.95 KiB) ダウンロード数: 15 回
20150530防災委員会議事メモv2.docx
⑧防災委員会から
(23.26 KiB) ダウンロード数: 13 回
防災マニュアル説明会お知らせv2.docx
⑧防災委員会から
(15.04 KiB) ダウンロード数: 14 回
20150523植栽議事メモ.docx
⑨グリーンアドバイザーから
(29.75 KiB) ダウンロード数: 13 回
最後に編集したユーザー 414関根 [ 2015年6月14日(日) 09:48 ], 累計 3 回
理由: ①区・自治連から③環境をよくする運動中央大会

“運営会議議事メモ”に戻る