2009年11月度運営会議議事メモ

自治会運営会議の議事メモです
414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

2009年11月度運営会議議事メモ

投稿記事 by 414関根 »

2009年11月度自治会運営会議議事メモ

開催日時:平成21年11月1日(日) 10時~12時00分
会  場:当マンション アスレチックルーム
出 席 者:(敬称略・順不同)
 関根、高木、中久木、塩瀬、大里、岸野、小野、河本(8名)
議  題:
 1.区・自治連から
 2.いも煮会について
 3.クリスマスデコレーションについて
 4.グリーンレンジャーについて
 5.クラブ(サークル)活動について
 6.資産のたな卸しについて
 7.秋の一斉美化運動作業
 8.ゴミ捨てのマナー向上について
 9.自治会の連絡ツールについて
 10.会計
配布資料:①11月度自治会運営会議資料

協議内容:下記の通り。
1.区・自治連から
 (1)第57回江戸川区文化祭の開催のお知らせ
  10月19日(月)~11月14日(土)総合文化センター、タワーホール船堀
 (2)西葛西中学校学芸発表会のご案内
  10月23日(金)、24日(土)8:50~15:24 西葛西中学校体育館、各教室
  → 欠席しました
 (3)区民運動会反省会の開催について
  10月26日(月)19:00 葛西健康サポートセンター 3階集会室4・5・6
  → 欠席しました
 (4)秋の一斉美化運動について
  11月1日
  実施内容 各団体ごとに近隣地域の清掃活動を行ってください。
 (5)西葛西中学校プレ三十周年行事のご案内
  11月7日(土)西葛西中学校 校庭(雨天の場合は校舎内)
   フリーマーケット 11:00~15:00(商品がなくなり次第、終了)
   模擬店      12:00~15:00(商品がなくなり次第、終了)
 (6)西葛西小学校学芸会のご案内
  11月7日(土)8:50~12:30 西葛西小学校体育館
  → 出席予定(関根役員)
 (7)「火災予防業務協力者等表彰式」のご案内について
  11月9日(月)13:00開式(受付12:30)葛西区民館 4階ホール
  内容 表彰式、防火トークショー
  10月26日(月)までに同封はがきで出欠を返信 → 欠席で返信
 (8)「税を考える週間」記念講演会参加依頼
  11月11日(水)13:00会場13:30開演 葛西区民館4階大ホール
  公演テーマ「自然が教えてくれた人間力」 講師 高木 美保 入場券1枚
  → 役員の出席なし。チラシ掲示のみ
 (9)葛西まつりの盛会を祝う会の開催について
  11月11日(水)19:00 葛西健康サポートセンター 3階集会室4・5・6
  → 欠席します
 (10)第13回幼児・児童・生徒健全育成大会のご案内
  11月14日(土)13:00~16:00 江戸川区総合文化センター 大ホール
  内容 中学生の薬物乱用防止啓発用ポスター・標語優秀作品表彰式
      特別講演「非行は子供の責任ですか」講師:井内 清満 先生
  → 役員の出席なし。チラシ掲示のみ
 (11)地域スポーツ振興者の推薦について(依頼)
  推薦基準 地域スポーツグループを指導、育成し、スポーツ活動の健全な普及発展に
  ボランティアとして、4年以上活動している者。
  → 推薦者なしで回答。
 (12)水落様逝去
  10月15日 関根役員が告別式に出席 自治会から弔慰金1万円。
 (13)全国地域安全運動
  10月17日(土)西葛西駅前 関根役員出席
 (14)隣のマンション工事について
  管理組合への通知がなかった。
  近隣への通知は当然必要ではないかという住民からの苦情あり。
  → 今後、このような状況が発生した場合、管理組合と共同で申し入れる
 (15)大規模修繕工事
  平成22年1月18日着工
  (1月4日からエントランス全面駐車禁止)
2.いも煮会について
 ・事前準備について
  食材の買出し(サトイモ、肉、米、他) ・・・ 塩瀬役員
  酒の買出し(ビール、カップ酒) ・・・ 中久木役員
  ソフトドリンクの買出し ・・・ 中久木役員
  - コーラ2ℓ×2本、ダイエットコーラ2ℓ×2本
  ガスボンベの手配(2Kg)・・・11月7日、配達予定。大里役員
 ・当日準備
  いも煮の準備 ・・・ 女性役員+サポーター
  おにぎり、他の準備 ・・・ 女性役員+サポーター
   (炊飯は自治会電気炊飯器を使用)
  会場設営 机、いすの配置。テントの設営 ・・・ 男性役員+サポーター
  受付備品 ・・・ 大里役員
   (受付簿、ガムテープ(黄:居住者、白:居住者外)、マジック)
  つり銭準備 ・・・ 河本役員
  酒類、ソフトドリンク、ビール用の氷(冷凍庫の製氷)
  BGM ・・・ 関根役員
  マイク ・・・ 関根役員
  電源 ・・・ 関根役員
  駐車禁止掲示 ・・・ 管理組合に依頼済。11月7日夜から駐車禁止との掲示。
 ・当日運営
  受付 ・・・ 高木役員
  酒販売 ・・・ 関根役員
  ソフトドリンク ・・・ 佐々木役員
  いも煮・・・ 塩瀬役員、大里役員、岸野役員、小野役員、女性サポーター
  カメラ・・・中久木役員
 ・サポーター
  708 梨本様、618加藤様、119 佐々木様、315 河原様
 ・集合時間
  いも煮・料理準備 9:30集合
  設営準備 10:30集合
3.クリスマスデコレーションについて
 ・11月29日(日)13:30~飾りつけ、12月26日(土)撤去
 ・新たな飾り付け購入の可否 → ポインセチアを購入する。(中久木役員)
 ・電飾の設営の可否 → 電飾を行う。星の飾りについては、固定対策を施す。
                  日々の点灯、消灯については管理人さんに依頼
4.グリーンレンジャーについて
 (1)計画化について
  【自由討議】
  ・定例化したほうが、人数が集まるのではないか。
  ・集まった人数によって、作業を決めている。事前に作業内容を計画化しづらい。
  ・毎月1回定例として、実施する作業があるか。
  ・大規模修繕との兼ね合いがあり、樹木の植え替え等が計画できない。
  →【決定事項】 定例化する。毎月第2土曜日 午前とする。
  ・作業が無い時は勉強会を開いてはどうか。田村さんに講師になっていただく。
 (2)植栽選定とガーデニングを分けることについて
  【自由討議】
  ・グリーンレンジャー(植栽選定)とフラワーチーム(ガーデニング)を分けたほうが、参加
   される方が増えるのではないか。ガーデニングに興味をもたれている方は多いような気
   がする。
  ・花壇は継続作業が必要(日々の花殻取等の維持)。花壇の手入れは防犯の意味もあ
   るが。植え替えの準備も必要。フラワーチームのほうがグリーンレンジャーよりも大変。
  → 特に決定事項なし。
5.クラブ(サークル)活動について
 俳句サークル以外のクラブが立ち上がってこない。活性化のための施策について討議。
  【自由討議】
  ・いきなりサークル活動ではなく、外部講習の内容を披露していただく等の会から始めて
   貰うのはどうか。
  ・自治会から仕掛けないとできないのではないか。
  ・アスレチックルームが改修されることでできることも広がる。
    キッチンのIH化。車椅子でも入れる。ドアをすりガラスに。
  ・居住者で講師をやっていただく方がいない。外部講師なら気兼ねがないが。
  ・単発の集まり(講演会、講習会、勉強会)からつながりを作り継続(サークル活動)へとい
   う流れを作る。
  → 継続検討
6.資産のたな卸しについて
  ・リストの様式(資産番号、名称、購入日、分類、購入額)を作る。(河本役員)
  ・グリーンレンジャー関連購入備品の情報整理。(中久木役員)
  ・次回、整理作業を行う
7.秋の一斉美化運動作業
  ・本日のグリーンレンジャー活動にて、清掃を実施する。
8.ゴミ捨てのマナー向上について
  ・管理組合には前回の討議結果を情報提供済み
   - 管理人さんからどのような問題があるか情報を吸い上げる。
   - 具体的問題事例をあげて、正しい捨て方を明確化。
   - 問題事例を居住者へ広報。(掲示板及びゴミ置き場の該当する廃棄場所)
   このサイクルを定期的に行うのが有効ではないか
    (例 ①問題発生 → ②理事会 → ③広報)
  ・捨て方がわからない方にどのように教えるか。
  → 戸別に訪問する方法が効果的との情報を得た。
  ・捨て方について、資源化の背景を含め明確化する必要あり。
9.自治会の連絡ツールについて
  ・メール連絡が主になっているが、メールを使わない役員への連絡を考慮してほしい。(大里役員)
  ・携帯メールは入るが、PCメールを拒否している。
   → PCメールを拒否設定を解除していただきたいが可能か。
  ・メールを届けられない役員には、戸別に連絡が必要。
   → 岸野役員から、携帯メールにて転送することとした。
10.会計
  ・自治会通帳入出金明細 10月7日現在 1,515,376円

次回開催
12月度運営会議 12月6日(日)10:00~12:00 アスレチックルーム(予定)

                                      以上
添付ファイル
2009年11月1日運営会議事内容.doc
(46.5 KiB) ダウンロード数: 12 回
20091101運営会議議事メモv2.doc
(78 KiB) ダウンロード数: 15 回

“運営会議議事メモ”に戻る