2013年11月度運営会議議事メモ

自治会運営会議の議事メモです
414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

2013年11月度運営会議議事メモ

投稿記事 by 414関根 »

2013年11月度自治会運営会議議事メモ
平成25年11月4日
開催日時:平成25年11月4日(月・祝) 13時~15時
会  場:当マンション バームルーム
出 席 者:(敬称略) 佐々木、高木、星野、塩瀬、小野、加藤、荻原、中久木、河本、関根(書記)
欠 席 者:(敬称略) 
資  料:①2013年11月度自治会運営会議事内容

1.区・自治連から
 (1)区民運動会反省会の開催について
   10月25日(木)19:00~ 葛西健康サポートセンター3階集会室4・5・6
   → 欠席しました
 (2)葛西まつりの盛会を祝う会の開催について
   11月13日(水)19:00 葛西健康サポートセンター 3階集会室4・5・6
 (3)税を考える週間記念講演会ご案内
   11月15日(金)13:00会場13:30開演 葛西区民館4階大ホール
   講演テーマ「笑顔の日本語~ ユーモアコミュニケーション」
   講師 三遊亭円楽 氏 入場券1枚
   → 掲示板に案内を掲示
 (4)平成26年町会・自治会役員表彰式に伴う被表彰者の推薦について(お願い)
   表彰式 平成26年2月2日(日)10:30開会 江戸川区総合文化センター
   11月20日(水)までに推薦書により推薦
   → 現役5年以上表彰に塩瀬役員、高木役員を推薦
2.会計報告
 (1)銀行口座入出金
   10月度の入出金無し。
 (2)手元現金
   31,783円
3.防火管理者選任の件
 本来は、「バームハイツ西葛西防火管理細則」に従って、防火対策委員会にて討議する
 内容ですが、自治会役員が防災対策委員となっているため、運営会議にて自治会委員の
 了解を得て、次期防火管理者の選任を進めるものです。
 (1)防火管理者候補
   1108号室 後藤 亮介 氏
   → 後藤氏を選任することで了承。
4.バームのいも煮会振り返り
 (1)開催実績
   ・参加者:31世帯84名 (居住者69名/大人:41名、子供:18名、幼児:10名)
              (他  15名/大人: 7名、子供: 6名、幼児: 2名)
        昨年実績
        42世帯96名 (居住者86名/大人:58名、子供:18名、幼児:10名)
              (他  10名/大人: 7名、子供: 3名、幼児: 0名)
   ・収支
     収入 17,050円 ①会費          13,900円
             ②フランクフルト売上63本  3,150円
     支出 65,889円(予算80,000円)
     昨年実績
     収入:9,500円 支出:85,870円(予算60,000円)
   《振り返り》
    ①開催日時
     風が強かった。台風の影響。
    ②開催場所
     特になし
    ③入場料
     特になし。
    ④会場設営
     参加人数が減ったせいか、立っている人は目立たなかった。
     階段、いも煮をやっているところ裏側が危険。
    ⑤食材等
     ・ソフトドリンク
      寒いせいか、ペットボトルは残った。
      コーヒーは評判良かった。担当2名がよい。足りなかった。
     ・酒類
      日本酒、足りなかった。発泡酒は不人気だった。焼酎もあまり人気がなかった。
     ・食材
      いも煮は余った(200食準備)。参加人数が少なかったせいか。
      おにぎりは塩気がなかった。
      焼きおにぎりはホットプレートで暖めると美味しい。
      フランクフルトは美味しく、それなりに売れた。(50円は安い)
    ⑥広報
     やっている事を知らなかった方がいた。
     一週間前の掲示(エレベータのところ)が無かった。
    ⑦アトラクション企画
     マイクが利かなかった。段取りの打ち合わせ不足。1週間前の打ち合わせは必要。
     お菓子のつかみ取り、殺気立っていた。これも段取り必要。
    ⑧その他
     参加者からアンケートでご意見を伺う(担当:加藤役員)
5.クリスマスデコレーションについて
 (1)飾り付け日時
   11月24日(日)13時~
 (2)かざり付け内容
   ・電飾 ・・・中庭植栽、エントランス前植栽
    点検が必要(荻原役員)必要有れば購入。中庭南側が寂しいので何か。
   ・オブジェ
    玄関エントランス内 ツリー、サンタ、トナカイ、ポインセチア造花等
6.餅つき開催の検討
 (1)予算の妥当性
   現状餅つきなしでとんとん(当初は10万円の赤字)
   アンケートでは希望が多かったが、費用がかかるのであれば
   無くても良いのでは。
   今期は計画通り見送り。
7.秋の植栽剪定について
 (1)実施時期
   クリスマス電飾(11/24)の前にやる必要有り。
   遅くとも18日の週
 (2)内容
   計画通りとし追加はしない。
 (3)和光園との事前打ち合わせ
   11月5から8日の19:00 から候補
   6日(水)で仮決め
   和光園と調整し確定(中久木役員担当)
 (4)広報
   和光園に任せる。
8.自治会行事の実行委員長制度につて
 過去、各種自治会行事について実行委員長を置かず、進めてきました。
 今後、自治会運営していく上で、特定個人の負担を軽減していくために、
 年度毎・行事毎に持ち回りで実行委員長を定めて行きたいと考えています。
 今後の行事(飾り付け等を除く)
 ①バームの新年会 平成26年1月19日(日)
 → 今期は一旦保留
9.秋の一斉美化運動
 自治会運営会議終了後、マンション周辺を実施。

次回開催
12月度運営会議  平成25年12月1日(日)13:00~15:00 バームルーム(予定)
以上
添付ファイル
20131104運営会議議事メモ.doc
(66 KiB) ダウンロード数: 13 回
2013年11月4日運営会議事内容.doc
(42.5 KiB) ダウンロード数: 17 回
③税を考える週間記念講演会ご案内.pdf
税を考える週間記念講演会ご案内
(641.06 KiB) ダウンロード数: 14 回
④平成26年町会・自治会役員表彰式に伴う被表彰者の推薦について.pdf
平成26年町会・自治会役員表彰式に伴う被表彰者の推薦について
(2.64 MiB) ダウンロード数: 13 回
④役員年数.xlsx
平成26年町会・自治会役員表彰式に伴う被表彰者の推薦について
(9.91 KiB) ダウンロード数: 14 回
バームハイツ西葛西防火管理細則.pdf
防火管理者選任の件
(199.27 KiB) ダウンロード数: 14 回
「バームのいも煮会」に関するご意見、ご感想をお聞かせください.docx
バームのいも煮会振り返り
(16.7 KiB) ダウンロード数: 13 回
20131027出席表いも煮会(詳細).xls
バームのいも煮会振り返り
(38 KiB) ダウンロード数: 14 回
20131104決算着地見込.xls
餅つき開催の検討
(20 KiB) ダウンロード数: 13 回
20131104第10期決算資料v4.xls
餅つき開催の検討
(1.44 MiB) ダウンロード数: 13 回
和光園さんと打ち合わせ.doc
秋の植栽剪定について
(38 KiB) ダウンロード数: 15 回
平成26年被表彰者推薦書【現役5年以上】.pdf
平成26年町会・自治会役員表彰式に伴う被表彰者の推薦について
(815 KiB) ダウンロード数: 14 回

“運営会議議事メモ”に戻る