宇喜田・小島地区自治連絡協議会29年度第2回定例会(平成29年11月27日)

宇喜田・小島地区自治連絡協議会関連の資料です
414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

宇喜田・小島地区自治連絡協議会29年度第2回定例会(平成29年11月27日)

投稿記事 by 414関根 »

平成29年11月27日、北葛西コミュニティ会館で開催された宇喜田・小島地区自治連絡協議会29年度第2回定例会に参加してきました。会議の資料を添付します。
主な内容
報告事項
・29年度女性連絡部会日帰り研修 実施・会計報告
協議会本会計からの60,000円が収入として計上されているが、協議会定例会にて事前の報告がなかったとの指摘あり。次回より漏れなく報告する。
・行事実施報告
11月23日、雨天のため開催中止となった「地域の力で安全・安心まちづくり大会実践活動」について、自治会長への固定電話での中止連絡が徹底されず一部自治会会員が会場で待機する事態が発生。緊急の連絡を確実にする為、自治会長の携帯電話、メールの登録を実施する。
・葛西自治連合会会議報告
議題
・宇喜田・小島地区自治連絡協議会研修旅行について
旅行の詳細確定。12月16日までに参加・不参加を連絡。
・総会日程について
平成30年5月6日(日)に決定。
その他
・葛西消防団第八分団より
・青少年育成葛西第一地区委員会より
協議会分担金が他地区委員会に比して極端に少ない。増額を検討してほしい。
添付ファイル
宇喜田・小島地区自治連絡協議会 29年度第二回定例会.pdf
(3.02 MiB) ダウンロード数: 26 回

“宇喜田・小島地区自治連絡協議会”に戻る