10/01/31アスレチックルーム改修与件関根

大規模修繕委員会委員が作成した資料
414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

10/01/31アスレチックルーム改修与件関根

投稿記事 by 414関根 »

2010年1月31日の大規模修繕委員会に提出した資料です。
資料には記載しませんでしたが、①ガスレンジの為の換気設備②車いす対応のトイレを与件として追加説明しました。
添付ファイル
アスレチック与件.xls
(491.5 KiB) ダウンロード数: 51 回
アスレチック与件.pdf
(1.59 MiB) ダウンロード数: 52 回

414関根
記事: 1272
登録日時: 2006年6月11日(日) 13:31

10/02/28アスレチックルーム改修与件関根

投稿記事 by 414関根 »

2010年2月28日の大規模修繕委員会に提出した資料です。
1.設備整備の方針(過去の合意事項)
(1)設備については、最低限の物を整備し、住民の繋がりを作る基地(縁側)
  として活動を通して必要性が明確になった物を追加していく考え方をとる。
(2)ユニバーサルアクセスを基本的な考え方とし、必要な設備は整備する。
(3)現状自治会活動でも必要とされ、人と人の繋がり作りに有効な食を促す
  調理設備は整備する。
2.アスレチックルーム改修与件の検討(今回の検討結果)  
(1)玄関の靴入れは構造上背丈を高くできないため、幅を広げる等、他の方法
  で容量を増やす。
(2)

<作成途中です>
添付ファイル
アスレチック与件_20100228.xls
(1.15 MiB) ダウンロード数: 41 回
アスレチック与件_20100228.pdf
(668.74 KiB) ダウンロード数: 46 回

返信する 1つ前のトピックへ次のトピックへ

“委員作成物”に戻る